最新情報
2025.1.31 | Egg バージョン4.1.8を公開しました。 |
---|---|
2025.1.31 | Windows11での豆っぴの使用について |
2025.1.31 | 製品サイトをリニューアルしました。 |

【ELISE-Egg4 エリーゼエッグ】
ELISE-Eggは「学校図書館に必要な機能とは…」を追求したソフトウェアです。図書館用品専門メーカーによる実績、ノウハウを生かし お客様の声に耳を傾け、これからも機能と関連用品の充実を図り、学校図書館運営をサポートするソリューションを展開します。

【Egg-Web エッグウェブ】
Egg-Webは、Eggに登録された蔵書データをインターネット上で検索できるクラウド型のオプションサービスです。
1人1台の端末と通信ネットワーク環境を利用し、図書館以外の学校内・自宅・外出先など、自由な場所から図書館の蔵書を検索できます。
お知らせ
-
パソコンの買い替えをご検討中のお客様へ
-
Windows11での豆っぴの使用について
2025.1.31Windows11のWindows Updateで「メモ帳」アプリが更新され、豆っぴを含むバーコードスキャナの読み取りを行うと、読み取った番号が正しく入力されない問題が確認されています。
下記の手順で「メモ帳」以外を使用した転送を行ってください。 -
ラベル印刷のメニューの誤表記について
2024.7.31バージョン4.1.7のラベル印刷メニューの製品番号に誤表記がございました。
(誤) 606-70※
(正) 607-70※607-70※「プリンタ用図書ラベル ECO 3段 A4 48面」については「図書ラベル3段(A4)」で印刷が行えます。
ご注文の際には製品番号にご注意ください。 -
国立国会図書館サーチ リニューアル後のデータ取り込みについて
2024.1.92024年1月5日の国立国会図書館サーチのリニューアルに伴い、通信の暗号化方式が変更されたために、古いOSでは受入画面で直接取り込みが行えなくなりました。
詳細はこちらご不便をお掛けして大変申し訳ございませんが、何卒ご理解いただきますようお願いいたします。
更新情報
2025.1.31 |
|
---|---|
2024.6.30 |
|
2024.1.25 |
|
2022.6.22 |
|